ドラクエ10 ver.5ストーリーカットで新キャラ作ってみた(始め方・やり方も紹介) #1
ドラクエ10 ver.5ストーリーカットで新キャラ作ってみた(始め方・やり方も紹介) #1
―― 信じてる。
目を開いて最初に目にするのは、私の愛しい仲間たちなんだ。
にぱ~
再びアストルティアに舞い降りましたなのです~
ver.5の新環境は
ここに降り立つまでにも
いろいろ変化がありました
キャラメイク(人間)
選べる髪型は
数年前に初期よりは増えましたが
今回は、特に増えてないかな
選べない髪型もある様ですね
スタート選択
ver.1からスタートするか
ver.5からスタートするか
選ぶことになります
さいしょから
バージョン5から
バージョン5始めると
注意点が紹介されます
新キャラだけ★★★★!!
!?
初期村のムービーもなく
いきなり郵便局!?
自動で被せてくれた!
おや?
なに?
アンルシア!!
親愛なる・・
なるほど!
うん
これ、アレです
スターウォーズって
基本は全9作でしたよね!?
で、1作目が4部のエピソード4から。
最初、なんで4から!?
って思ったけど
ジョージルーカスがこの
エピソード4,5,6が
映画化したら一番面白そうだ!って部分をまず映画化したんですよね
何十年も前の作品なのに、斬新な考え!!
で、思うんですよ
バージョン5から始める人用に
スターウォーズみたいに
ザックリとした世界観伝えるのは大切じゃない!?
せっかくボイス入れたんだから
軽く世界観伝えるボイス付きのムービー入れてみては!?
と思うんですよね
いろいろ考え方があって
こうなったと信じたい・・・。
神々の間からの
話の流れについていけなさそうな
気がします
あのプクに来てくれて
ありがプクぷく
最後にポチっとお願いします^^
ver.5 windows・DL版
ver.5 windows・パッケージ版
ver.5 switch・パッケージ版
ver.5 PS4・パッケージ版
ドラクエ11S発売しました^^
switch版 DQ10 DQ11S +周辺機器調べてまとめてみました
PCとコントローラー
PS4とコントローラー
つなぐコードは、いろいろ使ってコチラがが良かった
読んでくれて
ありがとう(*´▽`*)
おしまい