[攻略版] ドラゴン 魔法の迷宮ボスモンスター
[攻略版] ドラゴン 魔法の迷宮ボスモンスタードラゴン
構成
火力 火力 魔法戦士 僧侶
火力 火力 魔法戦士 賢者
火力職に関しては
安全的にいけば
真やいばくだき や チャージタックル
が有効なので戦士
一喝は必殺を引ければ
らくになるので 武闘家
などはいいですね
高速周回には
まもの まもの 魔法戦士 賢者
が一番早そうですね
個人的には
武闘家 武闘家 魔法戦士 賢者
が良かったで
属性
ここは極限さんにお世話になりましょう
純粋に弱点は土の1.1倍
一番効くのは土の1.1ですが
土の戦神のベルトなんて残してる人は
あまりいないので
あれば土ベルト
無ければ
ドラゴン系ベルトで
ダークフォースをかけるのが
よさそうですね
光属性は1.0倍
魔法戦士の
ダークネスショット(光属性ダウン)と
バトル系コンテンツで幅広く使われてる
ライトフォース
ではれば
みなさん戦神のベルトも持ってる方も多いので
良いかもしれません
雷属性は1.0倍
武闘家いるなら
やりが持てるようになったので
ジゴスパーク(雷属性ダウン)があるので
ストームフォース
ありがと思いますが
マイナーかもしれません
上記のフォースであれば
どれを選んでも
劇的に変わるわけではなさそうなので
参加する人や
参加される構成
参加される人の装備などを
考えて決めても良いかと思います
倒す手段が分かれると
意見が割れて
意見のぶつかりありあいになってしまう事も
時々見かけます
なにを前提にするかで正解もかわるので
どれが正解ともいい切れないときもありますので
パーティの方向性を打ち合わせるのがいいですね^^
だんだん主流は
ダークフォースになってるみたいなので
今後はダークフォースがテンプレかな?
迷ったらドラゴンベルトを用意しとけば
どのふぉーすかけられても大丈夫です
炎と氷は耐性があるので
それ以外が良いと思います
耐性
ブレス 炎耐性
必須の異常状態の耐性は
特にないようですね
ファイヤータルトを食べとくといいですね
ドラゴンの攻撃
しゃくねつ火球
ターゲットに火球をはいて
ターゲットと、ターゲット周辺に
炎のブレス約1000ダメージ
熱線砲
前方向の直線状に炎属性の約1100ダメージ
(ブレスではない)
獄炎の息
前方向に炎攻撃
+
炎の軌道上の床がとろけて踏むとダメージ受ける
ロックアップ
ドラゴロックを3個召喚します
これだけではダメージはないです
この状態のみでは、ドラゴロックは何も起きません
火炎弾
全員とドラゴロックに
基本的に300くらいのダメージ
ドラゴンロックが設置されてると
コレが起爆剤となり爆破するので
この後注意ですね
着火
ロックバースト
ドラゴロックが
ドラゴンの炎により着火すると
ドラゴロック中心に床に十字の模様が出る
その後 すぐに爆破
かなりのダメージを受けます
(炎耐性は無効かも)
のしかかり
ターゲットと、ターゲット周辺に
600前後のダメージ
連続かみつき
ターゲットに対して500くらい×2回攻撃
はげしいおたけび
ダメージ300くらい? + ふっとばし
回転アタック
ドラゴンの周囲に900くらいのダメージ
+
ふっとばし
生存HPラインを狙った攻撃はなさそうです
ダメージを受けても生きているか ワンパンダメージか
はっきり分かれてますね~
しいていえば
650くらいあれば
けっこう多用してくる
のしかかりに耐えれるかも
特に異常状態もかけられるわけでなく
難しい攻撃はないので
そんなに難しいボスではなさそうです
ロックバーストの
床に模様が出た時は
すぐに移動しましょう
倒すと称号がもらえます
報酬はりゅうのうろこ
破片を300個集めると…
おうじょのあい
合成結果は
レアドロップ率1・1倍
転生モンスター1・1倍など・・・
う、うん…あんまり必要ない?
まだ判明してない
すごい効果があるといいな
コインがお高い時期の
破片祭りはツライ・・・
あのプクに来てくれて
ありがプクぷく
最後にポチっとお願いします^^
ver.5 windows・DL版
ver.5 windows・パッケージ版
ver.5 switch・パッケージ版
ver.5 PS4・パッケージ版
ドラクエ11S発売しました^^
switch版 DQ10 DQ11S +周辺機器調べてまとめてみました
PCとコントローラー
PS4とコントローラー
つなぐコードは、いろいろ使ってコチラがが良かった
読んでくれて
ありがとう(*´▽`*)
おしまい