ガルドドン賢者装備 おすすめ(スキル&宝珠など)
ガルドドン賢者装備 おすすめ(スキル&宝珠など)
動画も作ってみました
ガルドドン 賢者 装備 アクセサリー スキル 宝珠 ドラクエ10
武器&盾
武器
扇賢者がベターとなっています
現在 テンプレ化している構成戦術ですと
プロセルピナがベストとされています
ゾンビ戦術に、これ以上ない基礎効果の武器ですね
レギロで確立してしまったゾンビげーを想定していない時期に実装したので、ゾンビゲーかしたバトルではぶっ壊れ性能って言っても過言でない圧倒的適性
盾
ブルバックラー or ルーンバックラー
ブルバックラー
ブルバックラーのメリット
最新なので、盾ガード率が高い
ルーンバックラー
こうげき魔力が上がる
錬金は?
◎盾ガード率
〇呪い
どっちかだと思いますが
盾ガード率が良いと思います
呪いガードは
そもそも呪いのデバフをもらってしまう おぞましいおたけびを 賢者はまず食らわないのでなくてもいいと思います
もし呪いを受けてしまっても、そんなにその後長く生存できるとも限らないので、そのまま一度死んで、蘇生してもらう事になってゆくことも多いと思います
呪いガード付けるなら、盾ガード率あげて生存率を高めて、攻撃回数あげていく方が良いのではないでしょうか
防具
ソポス一択な感じです
炎と闇の攻撃ダメージ+5%
呪文発動速度+2%
は、大きいと思いますね
ジェルザークで魔法使いをやっていた人の装備があれば、今回そんなには出費をかけずに行けそうですね
自分もアビスを一色揃えてしまったのですが…
ソポスからアビスに変えても生存率に変わらなくなってきたので、純粋に火力を高めましょう
部位ごとに見ていきますね
アタマ
アタマは、封印 混乱 マヒ からお好きな組み合わせ
またはMP埋めがいいかと
ゾンビ系になってきてるのでHPはあまり意味をなさない傾向になっています
むしろ、デバフ受けて動けなくなる時間が無くなる様に、サクッと死ねるようにHP少なくしてもいいよね
からだ上
からだ下
上下共に攻撃力埋めですね
ウデ
上下共に攻撃力埋めですね
足
みかわし すばやさ 移動速度 あたりのどれかが良いですが
上手い人は素早さかな?
生存率あげたいなら身かわしがいいですね
アクセサリ
機神の眼甲
ゾンビげーに最適
機神の眼甲 の合成効果で 仲間死亡時2%でためる
ゾンビげーになる前には
モノクル ダークアイ 死神のピアスの選択もありましたが
ステータスを伸ばすより、テンション上がったほうが火力は上がります
智謀の首飾り
闇の攻撃ダメージ+1%×3の合成を付けよう
魔王のネックレスで攻撃魔力5を伝承しておこう
(たまたまでできてて、倉庫に眠っていて…ただいまバラモス(魔王のネックレス)周回中ですが
伝承して+4にしたいです・・・)
魔導将軍のゆびわ
行動時3%で早詠みの杖は良いですね!
こちらも伝承枠があります
幻界導師のゆびわ で 呪文威力アップの時間が5秒増加 を伝承しよう
セルケトのアンク
こうげき魔力+5×5
セルケトのブローチ5を伝承しましょう
戦神のベルト
みんな持ってないし、下手すると封印しちゃって出る事もなくなっている人も多い
扇闇13%
ない人は
輝石のベルトの
闇の呪文ダメージアップ10%まででるのでそちらを使ってください
戦神のベルトは、出ない組み合わせはほんと出ないよね・・・
扇闇は輝石のベルトで代用可能ですが
ツメ雷とか 片手剣雷とか代用効かない場面もあるから悩ましいですね
不思議のカード
こうげき魔力
きようさ
すばやさ
の組み合わせが良いのではないかと思います
ひきよせのすず
ひきよせのすずでいいと思います
まよけのすず を付けている人もいるのですが…
こちらがどっちかいいか論争?は長くなりそうなので
ただいまブログ&動画制作中です
アガレスの紋章
万魔の箱の入手方法が限られているので、合成運に左右されてしまいますがコツコツ万魔の塔に通って育てましょう
ガナン帝国の勲章
会心と暴走のダメージ5を合成
忠義の勲章で会心率と呪文暴走率+0.5%を伝承
スキル
さとり
160 1%テンション維持 or ターンを消費しない
がおススメ
170 呪文ぼうそう率+0.8%
180 呪文の威力と回復+20
きせきの雨も入ってないのは、ゾンビげーなので回復はいらなくなったため
扇スキル(賢者専用ライン)
160 風斬りの舞+1m
170 装備時最大MP+30
180 風斬りの舞
190 装備時こうげき魔力+40
200 呪文ぼうそう率1.5%
180 190 200は、上記の3つになるのですが
どこにどれを付けても数値は変わらないので好きな場所にセットしてください
190 200スキルに200スキルで伸びる技付けないの!?って思うのですが、賢者用の扇スキル(専用)は、扇の特技はあるのはあるけど、ガルドドン戦では使わないからですね
160 170 に風斬りの舞と MP30!?
もっといいスキル入れないの?って思いますよね!?
ガルドドン戦で扇特技使わないのです…
他のステータスのびるスキルないの!?
…ないのです
全く使わないスキル入れるなら、コレいれとくか…って感じの消去法になりました
宝珠
炎の宝珠
必須級
・大賢者の御手
・会心錬磨
・先見の眼
あるといい
・韋駄天の足
・神業の手
・深淵の叡智
お好みで
不屈の闘志
鉄壁の雷耐性
水の宝珠
必須級
・逆境の身かわし率アップ
・ザオラルの戦域
(ザオの戦域)
・始まりのチャージタイム短縮
・不滅の攻撃呪文強化
・不滅のテンション
あるといい
・忍耐のMP回復
・始まりの聖女の守り
風の宝珠
必須級
奇跡の会心攻撃
気まぐれの追撃
共鳴のテンションアップ
ザオラルの瞬き
(ザオの瞬き)
ドルモーアの瞬き
ドルマトンの瞬き
復讐の聖女の守り
復讐のテンションアップ
復讐の早詠みの杖
あるといい
禁断のこうげき魔力アップ
果てなき攻撃呪文威力アップ
おこのみで
禁断のMPアップ
打たれ名人
光の宝珠
必須級
・ドルマ系呪文の極意
・イオ系呪文の極意
闇の宝珠
・風斬りの舞の戦域
お好みで
・果てなき早詠みの杖
あのプクに来てくれて
ありがプクぷく
ポチっとお願いします^
バトルの参考にどうぞ
発売してます^^
2月3日 発売 ドラゴンクエスト・アートワークス
アストルティア創世記の再販もなかったので欲しい方はお早めに
ドラクエ10の始め方 2020年5月以降版
おすすめオンラインゲーム ドラクエ10の始め方 2020年5月版 ドラゴンクエスト10 DRAGONQUEST10
Windowsダウンロード版は
AmazonがDL管理も手間も少ないのでお勧めです
初めて始める方はVer.1~5がセットになってるオールインワン
Windows版のダウンロード版を選ぶなら
絶対的にAmazonのDL版がおすすめです
パッケージ版はコチラです
・Windows パッケージ版
・switch パッケージ版
・PS4 パッケージ版
ver.4までお持ちの方は ver.5 windows・DL版
Windowsダウンロード版は
AmazonがDL管理も手間も少ないのでお勧めです
ver.5 windows・パッケージ版
ver.5 switch・パッケージ版
ver.5 PS4・パッケージ版
ドラクエ11S発売しました^^
switch版 DQ10 DQ11S +周辺機器調べてまとめてみました
PCとコントローラー
PS4とコントローラー
つなぐコードは、いろいろ使ってコチラがが良かった
Bluetoothはこちらを使ってます
PS4コントローラーと相性の良し悪しある様ですが
自分は動作安定してます
読んでくれて
ありがとう(*´▽`*)
おしまい